生存者の試練
これは溶鉱炉レベルが5になった時に現れる1度きりのイベントです。今回はそんな生存者の試練についてまとめました!
created by とくめい🌙T-mei
生存者の試練はいつ始まるの?
キャラクターを作った日に関わらず、溶鉱炉レベルが5になると生存者の試練が始まります。

生存者の試練は溶鉱炉レベルが5になってから7日間開催され、イベントが始まってから5日間の間は毎日クエストが開放されます。(2日目以降のクエストは午前9時に開放されます)


- 各クエストをクリアすると↑のようにアイテム報酬と試練ポイントを獲得することができます。
↓試練ポイント

- 試練ポイントを一定量集めるとSRの槍英雄のジェシー、さらにイベント期間中に上げたVIPレベルに応じてSSRの槍英雄のジャスミンの欠片を入手することができます

VIPレベル
生存者の試練期間中にVIPレベルを上げるとジャスミンの欠片を入手できますが、そのVIPレベルの上げるにはVIP経験値が必要です。VIP経験値は

毎日のクエスト内容
- クエストは始まってから5日間は毎日クエストが追加され、開放されたクエストは生存者の試練が終了するまで有効です。
- クエスト一覧は下に載せますが、
- 2日目の英雄レベルアップ
- 3日目の兵種解除
- 4日目の実験室
- 5日目の総力上昇
以外はクエストが開放されてからでないとカウントされない(=前日に終わらせてもクリアしたことにならない)のでご注意ください。
全クエスト報酬
これは1~5日のクエストを全てクリアした場合の報酬です。(これも下に載せておきます。)
生存者の試練で入手できる試練ポイントは132ポイントで、ポイント報酬は試練ポイントを120ポイント集めると全て獲得できるので、生存者の試練のクエストを一部クリアできなくても120ポイントに到達することが可能です
クエストのクリア方法
1日目
- 毎日ログイン:これは1日の間に1回でもログインするだけでクリアできます。(補足:ホワサバはUTC基準なので、午前9時で日付が変わります)
- 大溶鉱炉レベルアップ:これは大溶鉱炉をレベルアップするとクリアできます。毎日採集をしたりミッションをクリアすることなどが資源不足解消の近道です!

- 英雄探検:画面左下にある探検のステージをクリアすることでクリアすることができます。クエストをクリアできるステージの敵の総力は2枚目の通りですが、2枚目の下に書かれているように敵の総力は目安くらいで捉えておきましょう


2日目
- 英雄レベルアップ:英雄経験値を使用して英雄のレベルを上げるとクリアできます。(補足:レベル上げに必要な経験値はレアリティ関係なく全ての英雄で同じです)
- 競技場:溶鉱炉レベルが8になると競技場が開放され、勝敗に関わらず挑戦することでクリアできます。
- 競技場は1日最大10回まで挑戦することができますが、5回までは無料で、6回目以降はダイヤを消費します(100/200/400/600/800ダイヤ)
- 2日目から最終日までは6日間あるので毎日無料分を全て挑戦すればダイヤ消費なしでこのクエストを全てクリアすることができます。
- 同盟援助:同盟メンバーが建築/研究/治療時に1枚目のような同盟援助を押したとき、2枚目か3枚目の場所で支援を行うことでクエストをクリアできます。⚠️お気付きの通りこのクエストは同盟に加入していなければクリアすることができません

3日目
- 兵士訓練:兵種を問わずLv.2以上の兵士を訓練することでクリアできます。

4日目
- 実験室:科学研究所のレベルを上げるとクリアです。科学研究所は溶鉱炉レベル9になると建築が可能になります

- 科学研究:なんでもいいので研究をするとクリアです。4日目ともなると(ビギナー大歓迎などの関係で)序盤の研究を全て終わらせてしまって時間のかかるものしか残らなくなりがちなのでご注意ください
- 英雄スキル:英雄の探検/遠征スキルを上げるとクリアです。英雄のスキルレベルはその英雄が星1以上に進化している必要があります。
- 既にスキルブックを使ってしまって「やってしまった…」となる人もいるかもしれませんが、灯台(情報)や競技場などでスキルブックを集めることができるので、諦めずに集めてスキルレベルを上げましょう
5日目
- 野外集結:ホラアナライオンなどの氷原の巨獣の集結部隊に参加するとクリアです。
⚠️:氷原の巨獣は同盟に所属していなければ集結を発動することができないため、所属していなければクリアすることができません。
※荒ぶる雪男は氷原の巨獣ではないため、荒ぶる雪男への集結に参加してもクリアできません
- スピードアップ:これはなんでもいいので建築/研究/訓練/治療に加速アイテムを使用すればクリアできます。ダイヤで短縮した時間は含まれません
- 前日に加速を全て使っていたとしても、このクエストと同じ5日目のクエストの野外集結をクリアするために集結に参加したりするなどで加速はある程度貰えるので、難易度はそこまで高くありません
- 総力上昇:これは自身の総力を上げるとクリアできます。個人的に総力を上げやすいものは、
- 高いレベルの兵士をたくさん訓練する
- 科学研究所で研究する
- 英雄のレベルを上げたり進化させる
- 溶鉱炉のレベルを上げる(溶鉱炉自体の総力もありますが、やれる事も増えるため)
などかなーと思います
ちょっと得するジェシーの取得方法

ここでしか手に入らないアイテム
24時間VIP時間
これは1日目のクエストの毎日ログインのクリア報酬で、使用すると24時間VIPが有効になります。既に有効化されている時に使用すると有効化時間が24時間加算されます

超得マンスリーカードクーポン
これも1日目のクエストで、大溶鉱炉レベルアップの「大溶鉱炉Lv.8に到達」のクリア報酬です。このクーポンは通常1,600円する超得マンスリーカードを1度だけ半額の800円で購入できるようになります

以上です!
生存者の試練は無課金でもそれなりにやり込めればクエストを全てクリアすることができるので、しっかり終わらせてしまいましょう!
それでは、良きホワサバライフをお楽しみください