詳細
同盟大作戦とは…
月曜日9:00〜日曜日21:00まで続く同盟単位のイベントです。
イベントスケジュール

雪原行商イベントの積荷に大作戦ポイントも含まれます。
略奪回数で護送できるポイントは減少します

同盟大作戦
created by とくめい🌙T-mei
参加条件
1.同盟順位が20位以内であること
2.エントリー締切時(月曜8時)に1.を満たした同盟に参加していること
⚠️イベント期間中に同盟を変更するとその同盟ではポイントを稼ぐことはできません
また、今まで稼いだポイントはその同盟のポイントとして記録されるので同盟を移動してもポイントは移動しません
概要
同盟大作戦は付近のサーバーのどこかの同盟とマッチングし、例えるならSVSの準備フェーズのようにポイントで勝敗を決めます。(⚠️対戦相手と戦闘をすることはありません)
・同盟大作戦は6つのフェーズがあり、第6フェーズのみ1.5日間続きます。
報酬やタスクについて
下の画像を横にスワイプして確認してください
ヒント & ガイド
同盟大作戦〜サブ同盟編〜
created by tono🍩eikoとのちゃん
サブ同盟[ファーム同盟]を利用した
大作戦についてのお話です🚚✨
様々なメリットがあります
目的
↪︎強いとこは避けたいですよね!
↪︎身内での競争を減らすことにも
↪︎そりゃ何かと多い方がいいよね
↪︎早くLV10にしたいですし
前提条件
- 大作戦参加のために同盟総力が王国内で20位以内になるように調整できること
- 上記を満たした上で日本時間月曜日朝08:00にその同盟に参加していること
- 忘れがちな人が多いですが大作戦は…
①スターランクで報酬が変わること
②負ければ必ずランクが降格することをお忘れなく
メンバーを分散させてファームで大作戦をやることはメイン同盟の②を防げるかもなことにも繋がります
注意点
- トータル20Mポイントは同盟で必要
絞ったメインキャラ数人/ポイント稼ぎ要員として数名のサブ垢を連れて行くと楽です
結局大人数で行くとその分マッチングがきつい可能性が…うっ
- メインとファームの行き来を頻繁にする方はホワイトリストの活用を推奨します
タスクをこなす際などの所属先は注意
- 採集の日は本当に気をつけましょう…たくさん寝る人は特に
↪︎もちろんメイン同盟の安全採集ポイントもポイントになります。行軍時間を確認してホワイトリストでさっと移動して移動先のポイントにすることも可能です。
- 争覇戦や兵器をメイン同盟で参戦したい方はこちらで移動タイミングを参考にしてください
TIPS
少数精鋭でファーム同盟でやってる場合…
・どのフェーズで勝つのがいいの?
↪︎はい4日目までストレート勝ちで
決め切るのが最高です

・4日目まで全勝なら5.6日目負けても7/6ポイントで勝ち確定です
執政官スキルの発動日やタスクを考慮しても1〜4日で完封が理想です。
5/6日目は個人ノルマこなしつつ全体のポイントを20Mに近づけるくらいの調整フェーズにするのが理想です
後半フェーズまでもつれ込むとどうしても泥沼になり想定以上にアイテム使用を迫られたりするので…
・その日の相手との
ポイントの兼ね合いを見ての押し引きは
基本はメイン同盟での手法です
報酬で勘違いしやすいこと
①個人ノルマ報酬
↪︎大作戦参加同盟ならどこに所属してもノルマこなして宝箱開封可能
ただしエントリーロックされた同盟以外では同盟ポイントの貢献はできません
・エントリーロック関係なし
②デイリー報酬
↪︎大作戦を行なってる同盟ならどこに所属しても朝9時迎えれば随時勝ち負け結果の報酬がメールに届きます
・エントリーロック関係なし
③スターレベル報酬
↪︎大作戦をやってる同盟ならどこでも所属していれば日曜日21時から随時スターランクによる報酬メール受け取り可能
・エントリーロック関係なし
④ランキング報酬
↪︎ご自身が大作戦エントリーロックされた同盟で
最終日の日曜日21時を迎える必要あり
報酬は随時メールへ
大作戦を普段のメイン同盟でいつものメンバーでやるのはマッチング等で度々しんどくなる時があります
目的の欄にも書きましたが単純に島装飾の巨大ラッパ等の獲得以外にもさまざまなメリットがありますのでぜひ一度同盟でご検討ください